ちすいびる

ちすいびる
ちすいびる【血吸蛭】
ヒルの一種。 体は扁平な円柱状。 体長3~4センチメートル。 背面は黄褐色または緑灰色で数本の縦縞があり, 腹面は緑灰色。 雌雄同体。 池沼・水田などにすむ。 人畜の血を多量に吸うので, 昔から医療に用いられた。 医用蛭。 水蛭(スイテツ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”